新刊紹介[2025年4月]|薬剤師・臨床検査技師・医療事務向けおすすめ書籍
続きを読む
2025.04.01
新刊紹介[2025年4月]|薬剤師・臨床検査技師・医療事務向けおすすめ書籍

2025年4月のじほう近刊・新刊書籍、好評書、雑誌最新号をお届けします。

愛用者に伺う治療薬ハンドブックの使い方|病院薬剤師編
続きを読む
2025.04.07
愛用者に伺う治療薬ハンドブックの使い方|病院薬剤師編

病院薬剤師のLiさんは、日々の業務で治療薬ハンドブックアプリをフル活用しています。購入のきっかけは、YouTuberの動画で紹介されていたこと。実際に使ってみると、その便利さに感動したといいます。特に、薬剤名や識別番号からのスムーズな検索機能、添付文書への迅速なアクセス、そして豊富な付録ポケットカードが業務効率を大幅に向上させているそうです。Liさんの熱い治療薬ハンドブックアプリ愛と、実際の活用事例を紹介します。

愛用者に伺う治療薬ハンドブックの使い方|薬局薬剤師編
続きを読む
2025.04.04
愛用者に伺う治療薬ハンドブックの使い方|薬局薬剤師編

10年間「治療薬ハンドブック」を愛用する薬局薬剤師のT.Yamatoさん。大学卒業を機に購入し、以来その使いやすさに魅了されています。特に「処方Point」「薬剤Point」といった臨床情報欄を高く評価し、日々の業務で活用。また、書籍だけでなくアプリ版も愛用し、オフラインでの利用や同種同効薬の比較に役立てています。T.Yamatoさんが語る「治療薬ハンドブック」の魅力とは?

音声解説|治療薬ハンドブック2025[抗うつ薬(後編)]
続きを読む
2025.04.01
音声解説|治療薬ハンドブック2025[抗うつ薬(後編)]

書籍『治療薬ハンドブック2025』の総説を動画で読み上げるオーディオブックサービス。今回のテーマは「抗うつ薬(後編)」。薬剤師なら押さえておきたい抗うつ薬の分類ごとの特徴、適応外使用、服薬指導などを解説します!

薬剤師・医療ニュース from Jiho[2025年4月上旬]
続きを読む
2025.04.01
薬剤師・医療ニュース from Jiho[2025年4月上旬]

薬剤師・医療ニュース from Jiho[2025年4月上旬]では、長生堂・川内工場のGMP違反や、在宅領域の評価を拡大した2024年度調剤報酬改定の影響、国内初の近視進行抑制薬、第110回薬剤師国家試験の実質合格率など注目の医療トピックスを解説。薬剤師、薬局のための最新情報をお届けします。

ジャンルから探す Genre Search

発刊月から探すPublication Search

ランキングRanking

  • 医療従事者向け書籍
  • 製薬・医療機器・卸関連企業向け書籍

ランキングRanking

  • 医療従事者向け書籍
  • 製薬・医療機器・卸関連企業向け書籍